fc2ブログ

とさを・絵金も歩いた街角

絵金祭りも近づいてきました
絵金も歩いた街角
私達が普段歩くなんの変哲もない街角
住人にとっては日常でも
訪れる方には異次元かもしれません
ここには、いろいろな歴史が隠れています
そのサワリを写真に撮ってみました


このような歴史立て札が随所にあります
a21-6-30-2.jpg
a21-6-30-4.jpg a21-6-30-5.jpg
a21-6-30-6.jpg a21-6-30-7.jpga21-6-30-8.jpg a21-6-30-10.jpga21-6-30-11.jpg a-21-6-30-9.jpg
ここにUPした立て札はまだほんの一部です
a21-6-30-1.jpg a21-6-30.jpg
お隣の神明自転車店で自転車を借りて(一日500円・香南市市内のもよりの駅に乗り捨て可)
神明自転車店のページ
http://tosawo.net/sinmei.html
絵金蔵、高木酒造蔵見学など含め、いかがでしょう
トイレ、休憩場所、昼食はお気軽に当店をご利用ください
赤岡歴史、絵金戯画等のスライド上映無料でできます
赤岡史跡巡りのページhttp://tosawo.net/history.html
ぜひご相談ください
ランキングのほうもヨロシクお願いいたします

theme : 店長日記
genre : 日記

プロフィール

とさを商店

Author:とさを商店
赤岡町とさを商店へようこそ!地域情報、お買い得商品満載!
tosawo.net/ 0887-54-3235
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知 その他の街情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード