どろめ祭り・香南市産にこだわって
どろめ祭り開催まで、香南市民(赤岡町)の努めとして、しばらくこのタイトルを使用しております
4月26日 赤岡海岸にて
メニューを考えるのは本当」に気が重いです
かねてよりその機会をねらっておりましたが、ようやくその日が巡ってきました
高知の夏の魚といえばカツオですが、魚場に近い町ではやっぱり
シイラでしょう<クマビキ>
手結のクマビキとあゆみさんちのトマトで、なんだかなあイタリアン風につくりました





シイラをピカタ風に揚げて、トマト、ニンニク、玉葱にバジルを入れて
小付はおから、イタドリ、南京、おひたし、味噌汁で和風です はいっ、いつでも580円です
土佐の初夏の味覚 小夏入荷しています 5000円~1980円 サイズ等級によります

とさを商店http://tosawo.net/
あゆみさんところhttp://ayumi02blog.blog55.fc2.com/
しいらは夫婦で泳ぐ仲のいい目出度い魚です 仲よく ポチッとね

メニューを考えるのは本当」に気が重いです
かねてよりその機会をねらっておりましたが、ようやくその日が巡ってきました
高知の夏の魚といえばカツオですが、魚場に近い町ではやっぱり
シイラでしょう<クマビキ>
手結のクマビキとあゆみさんちのトマトで、なんだかなあイタリアン風につくりました





シイラをピカタ風に揚げて、トマト、ニンニク、玉葱にバジルを入れて
小付はおから、イタドリ、南京、おひたし、味噌汁で和風です はいっ、いつでも580円です
土佐の初夏の味覚 小夏入荷しています 5000円~1980円 サイズ等級によります

とさを商店http://tosawo.net/
あゆみさんところhttp://ayumi02blog.blog55.fc2.com/
