5月5日は私たちの結婚記念日です(昭和55年5月5日)
苦労山坂風雪に耐え忍び2人でここまでなんとかやってきました
ここでその若き時代の写真をUPしようとしましたが
あんまりにもナルシズム過ぎやせんかと思い
チョット逡巡しております
(一応商売用ブログですので、注目を受ける為ならなんでもやらなイカンという事もありますが)
それはさて置き本日の「おこげ」を注文していただいた方をUP
(許可をいただいております)




みなさんに喜んでもらえて、店長も大変嬉しいです
またご来店ください
http://tosawo.net/ 今一度、ハニームーンの喜びをポチっでください

只今GW期間中ちりめんおこげご注文のかたに、あなたの写真入りの
シリアルナンバー付き会員証をお渡し中
5月5日18時30分
シリアルナンバー0142
xxx様

theme : 店長日記
genre : 日記
さきほどお伺いさせてもらいました、シリアルNo.139です。
遅ばせながら5並びの結婚記念日おめでとうございます。
5が4つで、さぞかし、「ごしあわせ」な夫婦生活のように見受けられました。若き時代の写真も楽しみにしております。
ちりめんおこげ、感動の美味しさでした。
まさしくダシは絶品でした。また食べに行きますね~
次回はちりめんに目がない我が家の子供達を連れて行きまーす。
結婚記念日、おめでとうございます☆
GW、お忙しそうですね~~(^^)
ちりめんおこげも好調な様子、
おめでとうございます(^0^)
連休も終盤、頑張ってください!(^0^)
5日にちりめんおこげ注文した人の写真の、
一番下の作業着の3人の右側です。
昨日はお世話になりました。
Webで見つけてなんとなくお伺いしての一杯でしたが、
口にした瞬間、思わず笑みがこぼれてしまいました。
言葉ではなんとも表現しがたいのですが、
主張しすぎず、それでいながら脳裏に残る風味・・・、
ちりめんとダシとおこげの絶妙な組合せに感動です。
また行きます!!
前日の4日夕方、「夕飯は鰹のたたきですかねぇ~」と考え、
国道沿いをウロウロした3人でありましたが、
GW故にどこも大変込んでいたりなどの理由からこれを断念。
5日夕方仕事を終え、今日こそは!とネットで検索したところ、
貴店を見つけた次第です。我々ITを職にしている者ですが、
コンピュータシステムを止められるのは夜間・休日のため、
世間一般の長期休暇には逆に仕事が入ることが多く、
今回のGWも例に漏れず高知県内のお客様先に出張中。
お休みを満喫中の世の中を尻目に、寂しくお仕事です・・・。
また出張で高知に行った際には、ちりめんおこげに癒されに
伺います。。。
「小夏のむきかた」の最後の写真、さすがや、とさをさんくの小夏には種がないことに感心してます。
あと、「ナルシズムのきわみ」まで行ってもよいと思いますですよ(たんに見たがりなだけやろか?)。
ハニームーンの喜びもうれしい。
結婚記念日おめでとうございます。
今日、はじめて気がついたのですが、
店長さんのブログ、記事のタイトルは全て
「とさを」又は「ちりめんおこげ」だったのですね。
さかのぼってチェックしてしまいました。
ご来店誠にありがとうございました
とっても喜んで頂き、返って恐縮次第です
これよりも地元産物料理を作って参りたいと思っております
再度のご来店お待ち申しあげます
コメントありがとうございます
おたくにもGWのお客様が訪問されているようですね
HM写真については少し考え中です
ありがとうございます
そうなんです
なんとか検索にかからないかと
つたない努力をしてみました
たまには せとか日記というのもあります
せとか日記は月イチ位にUPします
前回は、せとかの花をUPしました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
昔のお写真も見てみたいです(≧∇≦)b
きっと仲良くて、温かいお写真が多いんだろうなぁ~♪
う~ん今悩んでおります
こういう所が、匿名ブログでないところの悩みですね
あ、過去写真でもUPしたら、もう匿名性は無くなりますね
けれど若いときの写真をだすの、ナンか嫌味みはありませんか
ご結婚記念日、おめでとうございます!
55・5・5と つながってお二人の愛情の深さが感じられます^^
昔のお写真、ぜひ拝見したいです^^
記念日にお祝いのポチっと☆
こんにちは~
昨日は結婚記念日だったそうで、まずお祝いを申し上げます。
三日ほど留守をしてまして、お邪魔できませんでした。
明日からまたブログ再開しまーす !
またよろしくね。
お祝いと応援のポチッ
ありがとうございました
もし写真をUpしても嗤わないでで下さいネ
ありがとうございます
多分、沢山の資料を集めてきたんじゃないかな
楽しみにしております
結婚記念日おめでとうございます、
楽しいひとときを過ごせましたか?
夫婦仲良くお仕事楽しんでください。
またおじゃまします。
祝福頂き誠にありがとうございます
記念日は・・・仕事ばかりで終わりました
すてきなリボンアートを、お送りください(笑)